ショッピングカートを見る
オススメ商品
売れ筋商品
商品検索

rss atom
ホーム フライの雑誌社-単行本 桜鱒の棲む川 ─サクラマスよ、故郷の川をのぼれ!
桜鱒の棲む川 ─サクラマスよ、故郷の川をのぼれ!
スローでマイペース、しかも複雑系。
美しき頑固ものサクラマスと共に
各地の川を旅する知的冒険!

サクラマスは生まれた川でしか生きられない。
日本のマス最後のファンタジー、サクラマス一族の謎を解き、
脱ダムの未来を斬りひらくタイムリーな一冊。

さらに詳しい内容紹介はフライの雑誌社ウェブサイトで【無料公開中】

サクラマスよ、故郷の川をのぼれ!

●ダムをやめ、川を川として活かす。乱獲はしない。何もしなければ、サクラマスは増える。

●サクラマスの生活史は人工ふ化放流に向いていないのに、サケに見習えとばかりに、とばっちりを受けた。

●作りたい側はみんな最後に「穴あきダムにします」と言う。しかし実際は穴あきダムは屁にもならないものだ。

●ダムを作るのにも止めるのにも、仕込まれたサクラが入っていて、これではサクラ革命ではないか。(本文より)


水口憲哉氏の単行本新刊『桜鱒の棲む川 ─サクラマスよ、故郷の川をのぼれ!』を発行します。

本書では全国各地の「サクラマスの棲む川」の過去と現在を、独自の調査に基づいて具体的に論考します。そして私たちが「サクラマスの棲む川」を次世代へつないでゆくためになにが必要か、なにができるのかを分かりやすく解き明かします。

ベストセラー『魔魚狩り』の著者が脱ダムの真実を問いかける、痛快サイエンス・エッセイです。

本書に登場する川の一部…
山形県・小国川、山形県・最上川、山形県・赤川、秋田県・米代川、富山県・神通川、福井県・九頭竜川、石川県・犀川、石川県・手取川、東京都・多摩川、新潟県・三面川ほか、岩手県・安家川、青森県・老部川、岩手県・気仙川、北海道・斜里川、北海道・サンル川、岐阜県・長良川 etc.

サクラマスコラム…
サクラマスの起源を探る、日本のサクラマス属3種の違い、サクラマスの海洋生活を推理する、スモルト化の謎、氷河時代からの先住者たち、信州の高原へサケが遡った?、本流ヤマメと戻りヤマメ、サクラマス釣りの魅力と未来、湖に閉じ込められたサクラマス、ホンマス・木崎マスの正体とは、海と川のサクラマスはどちらがおいしいか、家魚化からの遁走 etc.

ダムをやめれば、サクラ咲く。

さらに詳しい内容紹介はフライの雑誌社ウェブサイトで【無料公開中】

税込定価 1,800円
ISBN 978-4-939003-39-4

・ 定価
1,885円(税171円)
・ 販売価格

1,885円(税171円)

・ 購入数